No.78 ハノーファー  食事

 

Covid-19 (コロナ)の魔の2年間で、
市内のレストラン業は大打撃を受け、
お店が随分入れ替わったらしい。
これはコロナ後に新しく出来たお店とか。

 

漠然とした印象だが、ドイツ人は鹿に自分を重ねている気がする

調度品が凝っていて

お洒落、と思うけど、新しく出来たドイツ語圏のお店って、
似た雰囲気のところが多い。言わば商業的ステレオタイプ。

カリーブルスト 発祥はベルリン
言われているが、ドイツ各地でいただける。

  

各種ソーセージ、レバーパテ、チーズ等の盛り合わせ
バゲットに載せて(塗って)いただく 
居酒屋定番メニュー。

血と脂のソーセージ(ブルートブルスト) 
こってり美味しい

バイエルン名物のシュバイネハクセ(ブタのスネ肉炙り)を北ドイツで。
付け合せはザワークラウトでした。

どくとるマンボウ博士は、航海記において、
ドイツ料理はあまり美味でないと書かれた。
「なんだかわざわざ努力してまずくしたような
印象を受けることすらある」と仰る。
が、私はむしろ美味しいと思うことが多い。

そして博士も賞める「立食いの腸詰(ヴルスト)」は
実際、たいてい外れがないと感じる。


このページ終り [ホームへ]