鉱物たちの庭は、世界各地に産する鉱物(鉱石、宝石原石を含む)を紹介するサイトです。水晶、翡翠、蛍石、サファイヤ…さまざまな
フレーム版を利用するには従来通り、画像によるクリッカブルマップ(トップページ)、
または標準サイトマップをご利用下さい。 lapispsサイト用。
|
鉱物たちの庭 |
||
| 更新情報: | 過去3ケ月間の更新内容 | |
| 私家版鉱物記: | 鉱物の四方山話でちょっと真面目なタイプ | |
| ひま話: | 鉱物その他の話題を気軽に | |
| 鉱物ギャラリー: | 様々な鉱物を画像付で紹介する本サイトのメインページです | |
| -種別総覧 | ギャラリー内の標本画像を鉱物(種)別にまとめたインデックス | |
| -和名目次 | 日本語名によるインデックス(あいうえお順) | |
| -英名目次 | 英語名(国際名)によるインデックス(アルファベット順) | |
| -産地別索引 | ギャラリー内のトピックを地域別にまとめたインデックス | |
| -No.991- | リスト12:人工水晶〜 | |
| -No.901-No.990 | リスト11:トムソン沸石〜水晶(発振子4) | |
| -No.811-No.900 | リスト10:金紅石〜ペリステライト | |
| -No.721-No.810 | リスト9:アンケル石〜灰チタン石まで | |
| -No.631-No.720 | リスト8:デュルレ鉱〜キュプロスティバイトまで | |
| -No.541 -No.630 | リスト7:ペタル石〜輝銅鉱まで | |
| -No.451 -No.540 | リスト6:オーケン石〜ポルックス石まで | |
| -No.361 -No.450 | リスト5:ダイアナイト〜輝沸石まで | |
| -No.271 -No.360 | リスト4:岩塩〜菱亜鉛鉱まで | |
| -No.181 -No.270 | リスト3:ゴッシェナイト〜ハンクス石まで | |
| -No.91 -No.180 |
リスト2:自然銅〜水晶まで | |
| -No.1 -No.90 |
リスト1:翠銅鉱〜輝コバルト鉱まで | |
| -C (カービング) | Cリスト:石の彫り物などを紹介 | |
| 宝石鉱物の目次 | サイト全般で、宝石鉱物のトピックに関するものの目次 | |
| 蛍石庭園 | 世界各地の蛍石の標本画像を紹介(ギャラリーとは別) | |
| 水晶宮 | 世界各地の水晶の標本画像を紹介(ギャラリーとは別) | |
| めのう迷宮 | 世界各地のめのうの標本画像を紹介(ギャラリーとは別) | |
| 蛍光する石たち: | 蛍光鉱物のための庭囲い | |
| -光る石: | 蛍光を放つ鉱物のリスト | |
| -蛍光とは: | 鉱物の蛍光現象について | |
| 鉱物名称表: | 鉱物名(学名)とさまざまな和名表記の対照表 | |
| 旅のひとコマ: | 鉱物とは関係ない旅の風景 | |
| 此の頃の旅: | ホームページに折々載せた四方山画像 | |
| リンク: | WWW上にお庭を持つ鉱物仲間のサイトなど | |
| ごあいさつ: | ご来庭 御礼のことば | |
| トップページ: | ここから入庭するのが正しいのデス | |
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ノンフレーム対応(&画像非表示)のブラウザから
辿れるテキストリンクのサイトマップです。 -2021.5.1設置