ホームへ

 

私が、見たり、聞いたり、読んだり、想像したりした、鉱物についてのよもやま話と、
鉱物とはほとんど関係のない無駄話を、いくつか。  どうぞ、おつきあい下さい。

    − 目  次 −        
1. ひすいの話1  −糸魚川のひすいのこと    
2. ひすいの話2  −ミャンマーのひすいのこと   
3. ひすいの話3   −幻の青いひすいの話   
4. ひすいの話4   −翡翠と呼ばれる玉の前史
5. ひすいの話5   −19世紀ミャンマーの玉産地
6. ひすいの話6 −20世紀以降の商名と流通
軟玉の話1 −ホータンの羊脂玉のこと    
軟玉の話2 −玉の意匠とシンボリズム
軟玉の話3 −ニュージーランドのヘイティキ  
10 軟玉の話4 −玉の文化史・服用に至るまで
11. ミャンマーのペリドット結晶  −マーチン・エアマンの話   
12. 美しき青きサファイヤの話  −幻のカシミールサファイヤ   
13. 孔雀の首の色の宝石 −カシミールサファイヤ2   
14. 宝石の町 イダーオバーシュタイン −ドイツの休日   
15. フラグメンツ  −鉱物の5つのかけら   
16. イリノイの蛍石の話 −ケイブ・イン・ロックの消息    
17. ダイヤモンドの話1 −その価値を巡って   
18. ダイヤモンドの話2 −シベリアダイヤの不思議   
19. ダイヤモンドの話3 −ダイヤのかけら6つ     
20. 錫(スズ)の話 −海峡植民地の鉱山開発  
21. 青金石の話 −ラピスラズリの鉱脈を…  
22. 水晶の話 −石英と水晶(水精)の語を巡って
23. 水晶の話2 −水晶の双晶形式について (2024.5.14)
24. トルコ石の話 −アメリカ南西部のトルコ石愛好
25. チャルチウイトルの話 −エメラルド?ヒスイ?軟玉?トルコ石?  
26. 孔雀石の話1 −その名の由来
27. 孔雀石の話2 −ウラル孔雀石細工の始まり
28. 孔雀石の話3 −ウラル孔雀石細工の世紀  
29 隕石の話 −18世紀末ヨーロッパの隕石観
30 隕石の話2 −19世紀初ヨーロッパの隕石観
        
    − 番 外 −        
    鉄 と 鋼 の 話      −韮山の反射炉の大砲鋳造        
  鉄 と 鋼 の 話 2   −ベッセマー法と鉱石の蜜月
    たたら製鉄テーマパーク      −奥出雲の散策ガイド        
  別子鉱山の面影  −この銅山を神とし仰ぎ幾代かも   
  天空の剣の話  −隕鉄を鍛えた刀  

ホームへ戻る


目次終わり   [Homeへ]